一覧に戻る

1001 巡回小劇場~和心ブラザーズ来校~

昨日の2・3時間目,町の巡回小劇場として「和心ブラザーズ」が来校しました。

年に1回,学校巡回する劇場として,宗谷管内を始め全道で実施されています。

和心ブラザーズは2005年,和太鼓奏者のしんたさんと津軽三味線奏者の新田昌弘さんで結成し,その後メンバーを加え,道内各地や全国だけでなく,世界も20カ国で活躍されています。今回は女性奏者も加えて参加されていました。

太鼓と三味線を主に,引き込まれていく音色とリズムに,見ている児童生徒も次第に笑顔になっていきました。

リズムに合わせて手をたたく場面では,最初に小学生が目を輝かせて参加すると・・・

中学生は,脚でリズムをとる場面もあり,立ち上がってリズムに参加しました。

えっ先生方も?と先生方もリズムに加わり・・・

踊り出す先生までいて,生徒たちも大爆笑していました(^_^)v

前に出て一緒に踊る場面では,男子生徒たちもノリよく参加して・・・

笑顔ではいポーズ!

そして,楽器も一緒に弾くことができました。

吹奏楽部の生徒も,自分が弾く楽器で一緒に弾かせてもらえるのは,一生の宝物です。

会場全体で楽しく盛り上がった2時間でした。

終わった後には,楽器を触らせてもらうなど,最後まで音楽の楽しさを味わうことができました。

和心ブラザーズの皆さん,ありがとうございました。機会があればまた来て下さいね。

 

広告
010200
周辺学校のようす
ポータルでもっと見る